No.177 コンパクトな鍵

ポタリングに出かけると、ほとんど乗りっぱなしなので、
あまり必要ない気もしますが・・・

自転車の鍵も新調しました。
ユニロック社のTate AG70という多関節ロックです。
tateの鍵はセキュリティ面でも評価が高く、気になっていました。

持ってみると、ややずっしり。安心感があります。
でも畳むとかなりコンパクトなのが嬉しい。
ポケットにも難なく入りそう。
前に使っていたワイヤーロックでは、こうはいかない。


人気ブログランキングへ ブログランキング
こちらもどうぞ!
P1010742-150x150
No.180 サイコンの取り付け
楽しく乗るためにケイデンス付き(回転計)にしてみました。 出来るだけ見栄え良くと、サイクルコンピュータ送信機をチェーンステーの根元に設置しました。 スポーク側のマグネットとの隙間が1mmを切っていて、何かの拍子にあたってしまいそうですが、 とりあえず大丈夫そうですが、軽量化?も兼ねて小さなマグネットに交換も考えておきましょう。 さて問題は、ケイデンスのセンサーの方。 チェーンステーの根元では、クランクとの隙間がかなりあり、 サイコンのセットに付属のマグネットでは、磁力不足。 クランク側のマグネットに台座をつければ良いのですが、 ちょうど良いものが見当たらなかったので、 マグネットを重ねてみようと、東急ハンズでネオジウム磁石を物色。 家に帰って、重ねてみるもうんともすんとも。。。 結局、もう2枚を通販で追加購入し、 合計4枚でセンサーが反応するようになりました。 マグネット自体は強力な両面テープで接着しています。
3bc2d05c1d7afd0f1a432cacc3eebc5a
No.181 サイコンの取り付け その2
コンピュータを取り付けました。 一見、普通にステムにつけただけですが、実はナイロンタイを使っていません。 ロゴの上にナイロンタイを引っ掛けたくなかった。ただそれだけです。 ホームセンターで売っていた3Mの強力な両面テープで台座を固定しています。 たしか自動車の外装用だったような気がします。 ほんの少しだけ、外すときに台座が動きますが、 走行中にとれてしまいそうな気配は全くありません。
MEMO0014
No.194 初ポタ
ようやくロードバイクで、初ポタリングしてきました。 クロスバイクとは姿勢が違うせいか、かなり戸惑います。 まずは、慣れることを目的に、あまり無理をせずにとりあえず西へ。 自宅から海沿いのR134へ出て、ひたすら平らな道を走り、 午後1時過ぎ、無事小田原へ到着。 そういえば、神奈川に住んでいながら、 小田原城には行ったことがなかったので、行ってみると。。 残念! 既に桜は散ってしまっていました。 ビンディングシューズでは歩きにくいので、 城内を散策するわけにも行かず、 またこれ以上進むわけにいかず、本日はここ辺りを折り返しにすることに。